人気ブログランキング | 話題のタグを見る

養護教諭衣・考

養護教諭の「仕事服」って、人それぞれですよね。
小学校は、子どもが緊張するから白衣を着る人は少ないみたい。
中学は、白衣か予防衣が多いかな。
同期の友人は、一度現場で同僚に「心配蘇生法」を
実施しなければならない場面に出くわして以来、
スカートをはかない人になりました。


私は、「私服に診察衣(白衣・・・ピンクですが)」の時代がいちばん長かったです。
その時期、その時期の気分で、診察衣は
前をきっちりしめてみたり、ボタンをかけずにラフに羽織ったり。
ときどき変化が欲しくて、「私服+予防衣」にしてみたり、
雑貨やさん風をイメージしながら「私服+エプロン」ですごしたりしたこともありましたが、
まったくの私服で仕事をしたことはほとんどありません。
理由は単純で、私服が汚れるのを防ぎたいのと、ポケットがないと不便だったから。


ただ、夏場は羽織ものは暑いし・・・というのもあって、
数年前から夏はナース衣を着るようになりました。
最初はちょっと抵抗があったのですが、実際着て見るとやめられない・・・。
「ああ、診察衣って、やっぱり肉体労働向けの衣服じゃないんだ」
と感じるくらい、動きやすいし、ポケットも断然機能的。
そんなわけで、次第に手放せなくなり、今年は寒くなってからも
「ナース衣+カーディガン」で過ごしています。
全部着替えることが、全身で仕事体制になることにもつながり、
私にはいい影響を与えているので・・・。

「養教も教師、医療系の人ではない」とアピールしたくて
私服を通す人、ジャージを着る人などもいらっしゃるようですが、
私は、主義主張とはまた別に、今の格好が結構気に入っています。
私服を買うときに、「仕事に着て行かれるかどうか」を基準にしないで
好みだけで選べるし・・・。


そんなわけで、最近ナース衣を買うのも、ちょっとした楽しみの一つ。
この格好でいることのマイナス面として、
「あんまり看護婦さんっぽい格好をしていると、急遽、病院に
付き添わなければならなくなったときに困る」
というのもあるので、
デザイナー物の、デザインの凝ったナース衣に走ってみたりして・・・。



先日も、久しぶりにネットで「まとめ買い」しちゃいました♪
・・・で、そのときに、やはりデザイナーものの診察衣を見つけてしまい、
・・・・・・買っちゃいました(笑)。
診察衣って、誰がデザインしても大差なく、色の違いくらいしか
なかったんだけど、それは本当にカッコ良かったのよ^_^;
今日、届いたんだけど、「うふふ」って感じです。

これは、いつ着ようかなぁ。
真っ白だし、ちょっと、ハクつけたい「健診」の日に着ようかな。
先輩の養教さんで、普段は私服だけれど、健診の日だけ
診察衣を上から着る人がいて(小学校勤務)、そうすると、児童は自然に
「先生が白衣を着ているときには、ピリピリしているから要注意」
というようなことも覚えるとか言っていたので、
普段の日とちょっと区別したい日に着て見るのは、いいかもしれない・・・。


ちなみに、明日は、新しく届いた「淡いブルーに白襟のナース衣」と
「紺のカーディガン」で働くつもりです。

こんなことも、小さな「日々の楽しみ」になるんだもん♪
by noraneko_89 | 2005-12-01 21:25 | 日々の暮らし


<< 乱暴に訊く インフルエンザ予防接種 >>